広島市と呉市を結ぶ国道31号沿いに、人工砂浜が約1.2km続きます。
トピックス
- 海水浴シーズン中は・・ バーベキュー禁止・花火禁止・ペット禁止・ジェットスキー禁止・釣り禁止 など、色々なルールがあります。
- 【開放】海水浴シーズ員以外は駐車場無料で中に入れます。【open】
- 新たな賑わい拠点にしようと坂町が整備を行っていた飲食物販施設が完成し、オープンしました。
西日本豪雨で被害を受けました
- 2018年7月に発生した土砂崩れで、国道31号、JR呉線、クレアライン(広島呉道路)が通行止めになりました。 坂町小屋浦地区も『陸の孤島』となりましたが、ベイサイドビーチ坂の駐車場が 国道31号線の迂回路となることで、復興の足掛かりとなりました。
- 【2018年7月10日の中国新聞から引用】
西日本豪雨からの復興に向けて
- グランドプリンスホテル広島で「ベイサイドビーチ坂復興シンポジウム」が開催されました。
- 元バレーボール全日本代表 川合俊一さんのトークショーや、シドニー・北京五輪ビーチバレーボール日本代表 佐伯美香さんが参加されたパネルデスカッションがありました。
JR呉線 水尻駅から徒歩2分
- 広島市と呉市を結ぶ国道31号沿いに、人工砂浜が約1.2km続きます。
- 駐車場、屋外シャワー、更衣室、トイレなどが完備されています。 夏の海水浴シーズン(7、8月)は駐車料金620円ですが、 春・秋・冬のオフシーズンは駐車無料です。
- すくそばにJR呉線 水尻駅があり、JR広島駅から所要時間は約20分です。交通の便がとてもいい海水浴場です。 夏の海水浴シーズン(7、8月)以外は、夜間も開放されており夕日や夜景も楽しむことが出来ます。 【海水浴シーズンは午後7時でゲートが閉まります】
2ヶ所あるゲートのうち、1ヶ所は常時閉鎖されています。呉側ゲートのみ開放中です。